第39回大阪府作業療法学会

プログラム▷ ページを更新する

日程表暫定版(PDF)

市民公開講座

「ケアする人の対話力をあげる」

講師:武蔵野大学 堀越勝

時間:9:30~11:30

会場:2F 第1会場

教育講演1

「学校作業療法の導入の経緯」

講師:飛騨市長 都竹淳也

時間:12:20~13:50

会場:2F 第2会場

教育講演2

「ゲーム依存について」

講師:久里浜医療センター 松﨑尊信

時間:14:00~15:30

会場:2F 第2会場

教育講演3

「目標設定について」

講師:東京工科大学 友利幸之介

時間:14:30~16:00

会場:2F 第1会場

教育講演4

「ヘラルボニーの取り組み」

講師:株式会社ヘラルボニー 鎌田亮太朗

時間:11:10~12:10

会場:2F 第2会場

大会長企画

「大向さん本人が語る現状と未来図」

時間:15:40~16:30

会場:2F 第2会場

事例検討①

「発達分野」

SV:YUIMAWARU株式会社 仲間知穂

時間:10:00~11:30

会場:3F 第3会場

事例検討②

「老年分野」

SV:大阪公立大学 田中寛之

時間:10:00~11:30

会場:2F 第4会場

事例検討③

「身体分野」

SV:大阪公立大学 竹林崇

時間:12:30~14:00

会場:2F 第1会場

事例検討④

「精神分野」

SV:京都大学 稲富宏之

時間:12:30~14:00

会場:2F 第5会場

府士会ICT委員会企画

時間:11:40~12:20

会場:2F 第1会場

府士会自動車運転委員会企画

時間:15:40~16:20

会場:3F 第3会場

就労委員会

「企画シンポジウム」

時間:14:30~16:00

会場:2F 第5会場

チラシ(PDF)

開催会場

大阪国際交流センター
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目2−6

事務局

第39回大阪府作業療法学会 事務局
小川泰弘
〒536-0025
大阪府大阪市城東区森之宮1ー6ー85 UR森之宮ビル2F ワンモア森之宮・大学前
E-mail:osakaot39@gmail.com
arrow_upward

トップ